nokturny op.37

なんてない日常のこと 誰かに話したいけど話す相手もいないから書いて消化

個人の意見です、っていうのをよく聞いたり見たりするのはいつからか

朝のニュース番組で

「あくまで個人の意見ですが、、」

 

って前置きするのをよく聞くんだけど

これっていつから?

とふと思った

 

昔から

何か言うのにそんな前置きつけてたっけ?

 

テレビ見てて

わざわざそんなん言わんでも

ただのその人の意見ってわかるのになー

って思う

 

けど

それがわからない人もいるから

そんなん言うようになったのか

 

何か

言葉ひとつとりあげて

ネットのニュースになったりするもんね

テレビってこわいね

見てるときは普通に流れていった言葉も

活字にされて色つけられて

展示されて

全く違う意味になってたりね

 

なんだろかね

この感じ

 

 

Twitterも見てて

プロフィールのとこに

「個人の意見なので」

って書いてる人けっこういる

 

Twitterって

公共の場よね

 

いろんな人がいて

いろんな人がいろんなこと言う

だから

変な人も普通の人も

普通が変な人も

いろいろそれぞれで

いろんな人、考え、受け止め方があるのが

あたりまえなんだけど

 

それを

個人の意見です、

合わない人は来ないで、とか

わざわざ書かないといけない時代?

時代のせい?

わからずやが多い世の中の時代なのかね

 

なんか不思議だなーって

 

 

個人の意見です、

っていうのを見聞きすると

ダイエット食品とかの広告に

効果には個人差があります、

って書いてるのを思い出します

 

というわたしの個人的な意見でした

 


f:id:nokturny:20190518000246j:image

写真はイメージです、

というのは組織的な表現です